OVERVIEW
ごあいさつ

代表取締役
渡邊 仁

「日本のファンをつくる」
 いつの時代でも、日本人が大切にしているものがあります。
 それは、私たちが生まれもって備わった日本人の心です。
 その中で最も大切にしなければいけないのは挨拶、時間厳守、謙虚さです。
 人間関係を構築するうえでの基本であり、商売(ビジネス)の基本であるからです。
 私たちがもともと持っている日本人の心から生み出されるJAPAN QUALITY に世界は注目しています。日本の優れたものだけではなく、私たちが日々、当たり前だと思っていることを世界は高く評価しています。
 2017年ニューヨークに出店、複数店舗でミシェラン1つ星を獲得する等今後のグローバル展開を見据えた矢先、新型コロナウイルスという誰もが経験をしたことがないような現実に全世界が直面しました。
 そのような中でもピンチをチャンスに変えるべく、ご自宅需要に合わせた「べランディング鳥幸」の開発や、新業態の企画・既存店のリブランド、他業種とのコラボレーションそして、観光地の宿泊に係る新規事業など、新たなチャレンジを推進してきました。そして、お客様はもちろん、取引先・従業員との関係が如何に大切かを痛感し、商売の本質を改めて認識するとともに、ステークホルダーとの良好な関係構築も一層力を入れております。
 外食産業はアフターコロナにおいて、これまでの常識とは異なる新たな挑戦が始まります。
 JAPAN QUALITY を世界に発信し、「日本のファンをつくる」というミッションに妥協することなく、我々はこれからの新しい生活スタイルに合わせた価値 ・世界 を創造することに挑み続けていきます。
代表取締役
渡邉 仁

概要
| 商号 | 東京レストランツファクトリー株式会社 | 
|---|---|
| バックオフィス | 〒153-0044 東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル2F | 
| TEL | 03-6407-1066 | 
| FAX | 03-6407-1067 | 
| 設立 | 2003年6月15日 | 
| 資本金 | 45百万円 | 
| 代表取締役 | 渡邉 仁 | 
| 正社員数 | 130名 | 
| パート・ アルバイト数 | 300名 | 
| 取引銀行 | 
 | 
| 監査法人 | 新日本有限責任監査法人 | 
| 事業内容 | 
 | 
| 運営店舗 | 店舗数56店舗:国内53店舗、海外3店舗(NY2店舗、台湾1店舗) ※2022年8月24日現在 | 
| アクセス | 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩2分 | 
ACCESS
GROUP COMPANY
| 商号 | Tokyo Restaurants Factory International NY Inc. | 
|---|---|
| バックオフィス | 245 E, 44th Street, New York, NY 10017 | 
| 設立 | 2014年10月10日 | 
| 資本金 | US$100,000 | 
| 代表取締役 | 渡邉 仁 | 
| 事業内容 | 飲食店の経営 | 
GROUP COMPANY
| 商号 | 東京レストランツファクトリー株式会社インターナショナル台湾 | 
|---|---|
| バックオフィス | 台北市中山區南京東路一段31巷6 號1樓地下1,2樓 | 
| TEL | 010-8862-7745-8220 | 
| 設立 | 2013年5月15日 | 
| 資本金 | NT$3,000,000 | 
| 代表取締役 | 渡邉 仁 | 
| 事業内容 | 飲食店の経営 | 
MEDECINS SANS
 FRONTIERES
国境なき医師団 日本


 国境なき医師団(MSF)は非営利で国際的な民間の医療・人道援助団体です。
 危機に瀕した人びとへの緊急医療援助を主な目的とし、医師、看護師をはじめとする4,700人以上の海外派遣スタッフが、約2万400人の現地スタッフとともに
 世界65ヵ国以上で活動しています。
 東京レストランツファクトリー株式会社では、国境なき医師団の考えに賛同し寄付を行っております。




 危機に瀕した人びとへの緊急医療援助を主な目的とし、医師、看護師をはじめとする4,700人以上の海外派遣スタッフが、約2万400人の現地スタッフとともに世界65ヵ国以上で活動しています。
 東京レストランツファクトリー株式会社では、国境なき医師団の考えに賛同し寄付を行っております。






